世界最大のシーリングファンメーカーHunter
1880年代後半、ジョンハンターと息子のジェームズは、ハンターファンカンパニーを創業
ベルト駆動のシーリングファンから始まりました
ハンターは、その時代の技術と習得したスキルを使用して、1886年にショットガン製造事業を最初のシーリングファンメーカーに変えました
ハンターは給水システムによって作動するベルト駆動のシーリングファンを設計することができました
電気シーリングファンが市場に登場したのは1890年代でしたが、家庭の電気は照明用に使われていたため、主に工場、ホテル、レストランで使用されていました
1900年代に入り人気が高いシーリングファンはHunterOriginal(ハンターオリジナル)で、鋳鉄製のファン本体、強力なモーター、本物の木のチーク材のブレード、油浴潤滑システムが組み合わされて、ぐらつきがなくい静かなシーリングファンの登場です
米国Hunter社は135年を超える世界で初めてシーリングファンを発明した専門メーカーです。現在も年間100万台以上のシーリングファンを世界各国に送り出しています。500モデル以上のラインナップがあり、数ヶ月おきにニューモデルが誕生するシーリングファンメーカーは全世界でハンター社だけです。
シーリングファンの撹拌効果で気流を活用してエアコンの設定温度を緩和、みなさまの空間に快適性と省エネ性を両立します。
ハンターシーリングファン日本仕様400モデルを超えるラインアップ
マンションや低い天井向けハンターシーリングファン ロープロフィールタイプ
アウトドモデルDamp Listed (直接雨がかからないテラス等、屋根付きの野外設置した際の耐湿性能に優れています)
日本国内使用では防水保証は付きません
スタジオシリーズ本体仕上ニューブロンズ
大型シーリングファンで最も人気が高いトライベッカ・60インチ(グラファイト)
天井を有効利用し生活スペースの妨げにならないシーリングファン、静かで優し風は、あなたの寝室を南国リゾートへ・・🎶
日本で人気が高いハンターオリジナルは、屋根付きの室外の設置にも対応した Damp Listed アウトドアモデル
Damp Listed (直接雨がかからないテラス等、屋根付きの野外設置した際の耐湿性能に優れています)
日本国内使用では防水保証は付きません
カシアスのブレード(羽根)は、屋外用のPVCコーティングされた複合木材製、湿度が高い屋外環境に対応
ハンター・カサブランカ シーリングファンには屋根付の野外に対応したアウトドアモデルが数多くラインナップ!
今ではめずらしい1982年ごろ当時のハンターシーリングファンの広告(米国)
1984年ごろカサブランカシーリングファンの広告、米国ではこのチラシがネットで販売されています。
日本でも多くのハンター カサブランカ シーリングファンが静かで優しい風をお届けしています。
神戸迎賓館 須磨離宮 旧西尾邸 別館 THE VIZCAYA GARDEN (兵庫県)
Hunter ハドソン ニューブロンズ(後継モデル プリム プレミアブロンズ)
ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル(神奈川県横浜市)
西鉄ホテル クルーム 博多(福岡市博多区)
ユニバーサル スタジオ ジャパン(USJ)でもオープン当時から多くのハンターシーリングファンが優しい風をお届けしています。
Hunter クラシックオリジナル (後継モデルのハンターオリジナルで発売中)
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)では設置場所の雰囲気合わせ、シーリングファンに特別な塗装をしています。
Hunter サボイ アンティークブラス
結婚式場(大阪市)
Hunterハドソン ニューブロンズ
結婚式場 BAR(熊本県熊本市)
HunterStore(ハンターストア)取扱の輸入シーリングファン(PSEマーク付き)は、電気用品安全法の技術基準に定める試験に合格した製品を提供しております。さらに日本向けに厳しい技術基準に適応し、日本仕様への変更や改良等を実施しております。日本語の取扱説明書・保証書が附属しており日本でのサポートが受けられますので、海外メーカーのシーリングファンを設置後も安全にご使用いただけます。
お気軽にお問い合わせください。050-5307-7509営業時間 10:00〜17:00 土日祝 定休日
お見積り・お問い合わせ・資料請求 お気軽にお問い合わせください。